
チョコシフォン。ずっとずっとずっと、今もまだなお研究中です。
以前は絶対にしゅわってて、
メレンゲの負ける音を聞きつつ混ぜるという屈辱的な毎日を送っていたのですが、レシピを変えてからしゅわりを聞くこともなく、どうにか焼けるようになりました。
といいつつ、今日はかすかなしゅわりを聞きました(笑)
しっとり濃厚チョコシフォンケーキ
だいぶ安定して焼けるようになってきたのでレシピを書きました。
まだ暫定ですが、ほぼおんなじで焼いてます。もう少し水分を抑えたほうが良いのかな?とも思います。
もし水分変えて、これだ!と思ったらレシピを書き直します。すみませんm(_ _)m
わたしの場合ですが、水分を増やすとしゅわります。
メレンゲ負けるんです。
この配合から5g水分を増やしただけで、しゅわります。難しいですね~。

これは、5g水が多くて生地がだれてました。しゅわってはいなかったかな。聞こえなかっただけかも。
混ぜながら、あれ??とは感じました。

おかげで気泡が・・・・・・でも、翌日は美味しくいただけました。

で、これが今日です。もうこれでレシピ決まり。もうこれ以上は今のところ無理。
いや、もしかしたらまた明日焼いて水分減るかも。
わたしのレシピは基本、水分少なめだと思います。
しふぉん部の方々は水分がげーーーーーってほど多い鬼レシピで焼いてらっしゃるからすごいな~。と。
最近は低温焼きなどの鬼技も出てきてヒヤヒヤしております。

これはココアなしで焼いてます。ココア入れるとどうも生地がパサついてしまいますし、なによりしゅわるんですよね。わたしの場合。なぜなのかはわかりません…
以前は水分の多い、ココア入りのレシピで焼いてたんですが、どうにもこうにも…しゅわるんです。で、ぱさつく。
メレンゲ負けてるからパサつくのかな?しゅわる原因とパサの原因を科学的に追求したいですね~。無理だろうけど・・・
じゃあ、チョコちょっとだけいれて、あとココアだってほんのちょっとならいいんじゃないか~?とも思うんですが、味薄いチョコ風味なシフォンは求めてないんです。それにココアの威力すごいです。ほんの5gで
メレンゲをけしてしまうというすごいやつ(笑)
で、このチョコのみシフォンに落ち着きました。

今日のシフォンも、OPPでラッピングしまして、ママ友さんに押し付けました。
周りのママ友さんたち、連日の押し付け(しかもこのごろチョコばっか)にも嫌な顔せず、おいし~って言ってくれるので、ほんとにいい方たちに巡り会えたな♡と思っております。
いつもありがとうございます♡♡♡ここ誰も見てないけど(笑)

OPPはこれです。ここ安いし、送料無料にすぐなるから好きになりました。

チョコ。このお店、お隣の県なので応援してます。安いし。あと、やっすいチョコチップもここで買ってます。

チョコチップ、一応見てみたら24時間限定で激安売りしてました。わ~安い。
味はふつうです(笑)

こめ油。
しふぉんのわっかのなんちゃんに教えてもらってから愛用。おいしいです。
10パーオフクーポンやってましたよ~。